0009 香港のお弁当ランチ
客家料理を食べて一夜明け、
こちらは、ホテルの部屋(24階)から望んだ風景。

目の前に、どど〜んと高層アパート?マンション?がひかえてます。
人口710万人を突破した香港では、
海と空を制覇しないことには、やっていけないんだろうね。
そのためにしている工事が、ほんと多かったです。。。
ちなみに、奥に見えるのは、ヴィクトリアパーク。
王子は、毎朝こちらでジョギング。
私は、風呂&化粧。
そして、今回初の香港ランチは。。。

王子の仕事場近くのビル内で、ランチ弁当。
これが、香港のフツーのランチのあり方なのかどうか
よくわかりませんが、
台湾風の、『白米の上に、肉がぼーん!』とのっかっている弁当を
見慣れはじめた私にとっては
「あらま、上品に盛られちゃって!」という感じ•笑
しかし、
コレ、小ぶりの鶏肉が半身そのままなんですよね〜
(写真、わかるかなぁ?)
ここらへんのワイルドさは、
やっぱ中華圏ということで☆
お味は、可もなく不可もなく、
奥のミネラルウォーターとチョコケーキがついて、
98香港ドルでした。
物価高っ!
今回は、王子の仕事が終わるまでは、
ランチはこんな感じ。
夕飯は、また別の記事に書くとして、
思い出の一枚。

私たち二人、どこへ行っても
しっか〜〜り夕飯を食べた後で、
スーパーマーケットやデパ地下で夜食を買い込み、
呑んじゃうんですね。。。
このまったりした時間が、
実は、私は一番好きです。
ワイン(SOGOのデパ地下で最安値を購入)119香港ドル。
とうがらし入りチョコ。
ホテル近くのタイ•ショップで買った豆菓子。
とりあえず今回は
出発前からワインが飲みたかったので、
毎晩1本ずつ飲み干しました。
満足!!